線の上を辿るちょっと可愛いロボット

「EVOLLVE ozobot」
このロボットはよくあるブロックで表されたプログラムコードを組み合わせて動かすタイプではなく、紙や画面上に書いた線の上を辿るロボットです。
ただ辿るだけでなく、例えば「次に分かれ道があったら、左に進め」は「緑・黒・赤」、「ここで3秒止まれ」は「赤・青・赤」、「次に道が途切れてもそのまままっすぐ進み続けろ」は「緑・青・緑」など線の色で動作を制御する事ができる事が特徴で、パソコンなどのプログラミング環境が必要なく紙とペンがあればOKというのも良い感じです。
プログラミング言語を習得するのではなく、プログラムの考え方は身につける事ができるようになると思います。
このロボットはよくあるブロックで表されたプログラムコードを組み合わせて動かすタイプではなく、紙や画面上に書いた線の上を辿るロボットです。
ただ辿るだけでなく、例えば「次に分かれ道があったら、左に進め」は「緑・黒・赤」、「ここで3秒止まれ」は「赤・青・赤」、「次に道が途切れてもそのまままっすぐ進み続けろ」は「緑・青・緑」など線の色で動作を制御する事ができる事が特徴で、パソコンなどのプログラミング環境が必要なく紙とペンがあればOKというのも良い感じです。
プログラミング言語を習得するのではなく、プログラムの考え方は身につける事ができるようになると思います。


